キャリア教育の取り組み

キャリア教育の取り組み

小学部2年生 「生活単元学習~手を洗おう~」

必要な力…あいさつ・清潔・身だしなみ、習慣形成

【本校キャリア教育表より】

手洗いをするなど、家庭や学校生活に必要な習慣を形成すること等を目的のひとつとしています。

手洗いの仕方について、実際に手を洗いながら学習しました。土がついた手を、洗い残しが無いかを確認しながら、丁寧に洗うことができました。

中学部1年生 「職業・家庭~快適なすまい~」

必要な力…集団における活動、習慣形成

【本校キャリア教育系統表より】

集団の中で協力しながら学習や活動に取り組むこと、安全や衛生に関する基本的な事柄を理解すること等を目的のひとつとしています。

快適に生活するためには「きれいな教室がいい」と考え、みんなで協力して教室をきれいにするために、ほうきや雑巾の使い方の学習をしています。

高等部1年生 「校内作業実習」

必要な力…働くこと

【本校キャリア教育系統表より】

校内作業実習を通して、働くことの意義や働くうえで必要なことについて理解すること等を目的のひとつとしています。

校内作業実習では技能面だけではなく、あいさつや返事、報告、姿勢などの態度面について重点的に学んでいます。

小学部1年生 「日常生活の指導」

必要な力…働くこと・役割・喜び

【本校キャリア教育系統表より】

係活動や家の手伝いなどで行う自分の役割に興味をもったり、手伝い等を行うよろこびを知ったりすること等を目的のひとつとしています。

着替えが終わり保健カードを渡すと、保健室へ一人で向かいます。かごに入れるとまっすぐ教室へ戻ります。みんなの「ありがとう。」が聞こえてくるようです。

小学部3年生 「生活単元学習~きれいにあらおう~」

必要な力…あいさつ・清潔・身だしなみ、習慣形成

【本校キャリア教育系統表より】

手洗いをするなど、家庭や学校生活に必要な習慣を形成すること等を目的のひとつとしています。

手洗いの必要性や正しいやり方について学習しました。お手本の動画を見ながら、一緒に「ごしごし」楽しくきれいに手洗いすることができました

小学部4年生 「自立活動~友達と協力しよう~」

必要な力…集団における活動

【本校キャリア教育系統表より】

遊びの中で、教師や友達とかかわりながら活動すること、待ったり順番を守ったりすること等を目的のひとつとしています。

みんなで缶積みゲームをしました。自分の順番まで待って缶をそっと積み上げたり、友達を応援したりして、自分たちの背の高さ以上の缶を積み上げることができました。

中学部2年生 「職業・家庭~働くことについて考えよう~」

必要な力…働くことへの夢・希望

【本校キャリア教育系統表より】

将来への夢や憧れの職業をもつこと、身近で働く人の仕事を知ること等を目的のひとつとしています。

様々な職業について、ゲーム形式で紹介しました。生徒たちは、積極的に手を挙げて「警察官」や「お寿司屋さん」と答えていました。

高等部2年生① 「コミュニティースクール」「作業学習」

必要な力…地域の中で暮らす力、意思表現、人とのかかわり、働くこと(喜び)

【本校キャリア教育系統表より】

身近な人と一緒に様々な施設を利用すること、異年齢の人や異性等、多様な他者と場に応じた適切なコミュニケーションを行うこと、相手の意見や考えを認めること、働くことにやりがいを感じること等を目的のひとつとしています。

近隣の梨農家へ梨の袋掛け作業の手伝いに行きました。地域の方と一緒に作業をして、働く大切さや喜びを実体験しました。

高等部2年生② 「宿泊学習」

必要な力…集団における活動、人とのかかわり

【本校キャリア教育系統表より】

集団における自分の役割や関係性を理解し他者と協力して活動に取り組むこと、自分や友達の長所・短所に気づき、お互いを認めること等を目的のひとつとしています。

宿泊学習をとおして、自分の役割を果たしたり、友達と協力して体験活動に取り組んだりすることができました。

高等部2年生③ 「現場実習」

必要な力…働くことへの夢・希望、働くこと(役割)、働くこと(喜び)

【本校キャリア教育系統表より】

将来の進路希望に基づいて目標をたて、達成に向けて努力すること、職場・施設見学や現場実習を通して、いろいろな職業、働くことの意識や働くうえで必要なことについて理解すること、働くことにやりがいを感じること等を目的のひとつとしています。

初めて現場実習に取り組みました。自力通勤、長時間の作業体験を通して、働くことの意識や働くうえで必要なことについて分かりました。

小学部5年生 「生活単元学習 ~仕事を知ろう(校外学習に行こう)」

必要な力…働くことへの夢・希望

【本校キャリア教育系統表より】

身近で働く人の仕事を知ること等を目的のひとつとしています。

給食センターへ行き、どのような仕事を行っているか、また大変なこと、やりがいについてインタビューをしました。

小学部6年生 「生活単元学習 ~買い物に行こう~」

必要な力…地域の中で暮らす力、お金の使用

【本校キャリア教育系統表より】

家族と近くの公共・商業施設に出かける、お金の扱いの体験とお金の大切さを知ること等を目的のひとつとしています。

校外学習でダイソーに買い物に行き、欲しいものを選んで買い、自分でお金を払いました。

中学部3年生 「生活単元学習 ~修学旅行~」

必要な力…お金の使用

【本校キャリア教育系統表より】

買い物や販売活動において、お金の消費について知り、計画的なお金の扱い方をすること等を目的のひとつとしています。

修学旅行の買い物学習では、予算内で購入できるものをリストアップし、実際に自分で購入した後、レシートやメモを元に計算をし、残金の確認をしました。

 

高等部3年生 「職業 ~進路学習会~」

必要な力…働くこと(役割)、働くことへの夢・希望

【本校キャリア教育系統表より】

いろいろな仕事や働くうえで大切なこと、学校で身に付けておくことについて理解します。また将来の進路について、やってみたい仕事や自分の課題達成のための目標をたて、努力すること等を目的のひとつとしています。

進路学習会では、福祉施設や一般事業所の方から働くために必要なことなどを動画視聴や質疑応答の時間をとおして学習しました。

高等部1年生 「職場・福祉施設見学」

必要な力…働くこと

【本校キャリア教育系統表より】

職場・福祉施設見学や現場実習を通して、いろいろな職業、働くことの意義や働くうえで必要なことについて理解すること等を目的のひとつとしています。

企業と福祉施設を見学して話を聞いたり質問をしたりし、働くうえで大切なことや通勤方法、余暇の過ごし方等について学びました。

中学部1年生 「生活単元学習 ~野菜や草花を育てよう~」

必要な力…集団における活動、働くことへの夢・希望

【本校キャリア教育系統表より】

集団の中で、協力しながら学習や活動に取り組むこと、将来への夢やあこがれの職業をもつこと等を目的のひとつとしています。

みんなで植えて育てたサツマイモを収穫しています。大きくなったサツマイモを収穫することができてみんな笑顔でした。

小学部2年生 「生活単元学習 ~ぶんかさいのじゅんびをしよう~」

必要な力…目標に向かって取り組む、意思表現

【本校キャリア教育系統表より】

頑張ろうとする気持ちをもつこと、自分の思いを伝えようとすること等を目的のひとつとしています。

青柳祭に向けて、自分が頑張ることを文章で表現したり、イラストの中から選択したりして、クラスの友達の前で発表をしました。

小学部1年生 「日常生活の指導」

必要な力…働くこと・役割・喜び

【本校キャリア教育系統表より】

係活動や家の手伝いなどで行う自分の役割に興味をもったり、手伝い等を行うよろこびを知ったりすること等を目的のひとつとしています。

給食の時に、ストロー配りを頑張っています。数本のストローの束から一本ずつ取って、友達に「どうぞ。」と渡しています。

中学部2年生 「生活単元学習 ~働く人~ 石岡駅の仕事」

必要な力…身近なものへの関心、働くことへの夢・希望

【本校キャリア教育系統表より】

質問したり、本やインターネットなどで調べたりして必要とする様々な情報を得ることで、社会の中での職業や様々な進路などに興味・関心をもつ、また身近で働く人の仕事を知ること等を目的のひとつとしています。

石岡駅へ校外学習に行きました。駅員さんへ働くことについての質問をしたり、アナウンスや落とし物拾いなどの体験活動をしたりしてきました。

高等部2年生 「校外学習」

必要な力…地域の中で暮らす力、あいさつ 清潔 身だしなみ、働くことへの夢・希望、働くこと

【本校キャリア教育系統表より】

身近な人と一緒に福祉サービス等を利用すること、職場や施設見学を通して働くために必要なことを知り、将来の新しい生活への期待をもつこと等を目的のひとつとしています。

「茨城福祉工場」「しろがね苑」「ひまわり館(リモート見学)」「うきうきマイスター」「トラットリア・アグレステ」を見学してきました。働くうえでの大切なことをたくさん学んできました。