活動の様子

活動の様子

引き渡し訓練

9月12日(金)に引き渡し訓練を実施しました。スクールバス停ごとに引き渡し時間を設定したことで、安全でスムーズな引き渡しを行うことができました。保護者の皆様には、職員の誘導に沿って安全な運転や乗降にご協力いただき、無事に訓練を終えることができました。ご協力ありがとうございました。

 

受付で保護者の方の氏名を確認し、無事に担任よりお子さまを引き渡しすることができました。

第2学期始業式

9月1日(月)第2学期の始業式が行われました。

子どもたちの元気な声が体育館に響き渡り、活気あふれる2学期をスタートすることができました。

校長先生からは、2学期にがんばる4つのことついて話がありました。

①あいさつをする ②チャレンジ ③なかよくする ④元気にすごす をしっかりと取り組んでいきましょう!

校長先生が育てているメダカに赤ちゃんが誕生した写真も興味深かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初任者の先生方からは2学期の抱負の発表がありました。先生方も元気いっぱいにがんばります!

まだまだ暑さが続くようですが、健康に気を付けていろいろなことにチャレンジしていきましょう。

令和7年度プール開き

6月9日(月)にプール開きを行いました。児童生徒会が進行を務め、水泳学習等を楽しく安全に実施できるよう、お塩でお清めをしたり、プールでの約束事を確認したりしました。校長先生のからは3つの言葉「守る」「チャレンジ」「楽しむ」についてお話がありました。約束事を守って命を守ること。水に親しみチャレンジすること。そしてプールでの活動を十分に楽しむことを大切にして、これから水泳学習等が始まります。