ICT活用推進部

1. 3年間のICT活用の取り組みと総括

投稿日時: 2023/02/01 富山比呂志

1月31日にICT研修を行いました。

本校が取り組んできたICT活用実践についてまとめをしました。
各学年のICT活用実態についてと、児童生徒の情報活用能力について、2つの調査を行い、それらの調査結果を集計しました。

ICTの活用時間は、学年で年平均120時間程度でした。活用時間は大きな変化はありませんでしたが、教科学習での利用が増加傾向にあります。国語、算数/数学での個別学習、体育、生活単元学習などでの活用が多いようです。

児童生徒の情報活用能力は、「できない」が減少し「できる」が増加している傾向でした。

※児童生徒を対象とした情報活用能力アンケートの質問項目

ICT活用の具体的な場面についてAIによるテキストマイニングを行ったところ、「動画」を中心とした活用となっていることが分かりました。

10月から「ICT表現作品展」をWeb上で開催しましたが、各学部学年で作品作りに取り組み、デジタルによる表現技術を体験することができました。これにより、写真や動画、AR(拡張現実)などに触れることとなり、情報の取得、加工、表現などの情報活用能力に関わる学習ができました。

「ICT表現作品展2022」

多様な形でICTを活用し、学習や学校生活の中で当たり前のように使う環境になってきました。楽しいだけではなく、ICTを使うことによる効果的な学習や、オンラインでの交流や協働的な学びとなっており、ICTがますます学校生活の中に溶け込んできています。

次年度からは、プログラミング教育や合理的配慮によるICT活用を深めていきたいと考えています。