投稿日時: 2022/12/14
12月8日(木)に2グループに分かれて職場見学をしてきました。
施設の方から施設概要や働くうえで大切なことなどの説明を聞いたり、特別支援学校の卒業生が働く様子を見学したりして、高等部卒業後の生活や就労について理解を深めることができました。
今回見学した場所は、以下のとおりです。
- 茨城福祉工場(就労継続支援A型)
- しろがね苑(就労移行支援、就労継続支援B型、施設入所支援、自立(生活)訓練)
- ひまわり館(生活介護) ※リモートで見学
- うきうきマイスター(就労継続支援B型)
- トラットリア・アグレステ(就労移行支援、就労継続支援B型)
<茨城福祉工場> 概要説明
<しろがね苑>リード線作業見学
<ひまわり館:リモート見学> フルーツキャップ作業の説明
<うきうきマイスター> タオル洗濯の様子見学・タオルたたみ体験
<トラットリア・アグレステ> 利用者さんの接客を受ける・利用者さんとの質疑応答