2025.3月撮影 早春の校舎全景
中学部の様子
中学部 運動会 「みんなが主役 かがやけ絆」
11月1日(水)に中学部の運動会が行われました。
<1年生「最強のテトリスプレイヤーは誰?」>
協力してブロックを運び、そのブロックの向きや位置を考えながら隙間なく組み立てました。
<1年生「みんなでWAKAWAKA」>
アフリカをイメージしたおそろいの衣装で楽しくダンス!
<2年生「嵐を呼ぶ竹取物語」>
棒や箱等の取り合い!とても熱い戦いでした。そして、大きなハリーケーン!逆転に次ぐ逆転でした。
<3年生「修学旅行にイッタっきり」>
仲間と共に集団行動!さすが3年生!息もぴったりです。仲間との絆を強く感じられました。
<全学年「だるまを運べ!」>
重いだるまを運びました。みんなで力を合わせて障害物を越え、ゴールを目指しました。
<全学年「いしとくキラキラダンス」>
3色に分かれた衣装を身にまとい、 フィナーレにふさわしい色鮮やかにダンスを披露しました。
司会やあいさつ、種目の紹介も緊張した中でしたが、堂々と行うことができました。
中学部3年 高等部見学
10月3日(火)に、中学部3年は、高等部の作業学習見学・体験をしました。
4つの作業班を順番に回り一つ一つ体験しました。
農園芸班:ポットに種まき
木工班:電熱ペンで焼き印
喫茶・サービス班:窓拭き
ハンドメイド班:ろうそくを細かく砕く(ろうそくの加工)
中学部1年 校外学習(職場体験学習)
10月3日(火)に、中学部1年は、フードマーケットカスミ八郷店へ行きました。
リサイクルボックスでのごみの分別や店内、バックヤードの見学、品出しの補充体験等をしました。
品出しの補充は、「商品を探すのが大変」や「商品を見やすくきれいに並べる」などの感想が聞かれました。
中学部2年 校外学習(職場体験学習)
10月2日(月)に、中学部2年生は石岡駅へ行きました。
駅員さんの仕事や設備の見学、線路への落とし物拾いの体験をしました。
事前学習で考えた、「仕事をしていて嬉しかったこと」や「今から身に付けておくべき力」などの質問もしました。
中学部3年 修学旅行
7月5日(水)~7月7日(金)で、中学部3年生は、東京・横浜方面に修学旅行に行ってきました。
1日目:横浜中華街、カップヌードルミュージアム、よこはまコスモワールド
2日目:東京ディズニーシー
3日目:羽田空港、東京スカイツリー
たくさん笑って、たくさん食べて、たくさん歩いた修学旅行。
友達と過ごした3日間は、とてもいい思い出になりました。