小学部
小学部の様子
小学部6年 校外学習『クリーンセンターに行ってきました!』
7月4日に、霞台厚生施設組合クリーンセンターみらいに校外学習に行きました。 見たことのない量のゴミ、大きなゴミクレーン、ごみ収集車の荷台を傾けてゴミを捨てる様子…など、初めて見る光景に驚く6年生!自分たちで聞きたかったことの質問ができ、とても貴重な経験となりました。
小学部1年 朝顔の栽培
自分たちで蒔いた種が発芽し、毎日水をやりながら、だんだんと大きく育っていく様子を観察しました。
白やピンク、紫色の朝顔の花がたくさん咲きました。
小学部5年 学校間交流を行いました
9月25日木曜日に、石岡市立小幡小学校の5年生17人を本校にお招きし、学校間交流を行いました。ダンスやしっぽとりゲーム、校舎内ウォークラリーをして、たくさん遊んだりお話をしたりして、楽しく交流することができました。
小学部4年生 校外学習に行ってきました
給食センターへ行ってきました!
大きなヘラやお玉、泡だて器などを実際に触って体験をしました。
当日の給食を調理している様子も見学しました。給食の仕事について知ることができました。
小学部6年 校外学習(イオンモール水戸内原)に行ってきました
11月に予定されている修学旅行に向けて、エコバックやビニール巾着を購入したりブッフェスタイルの食事の仕方について体験したりしました。