臨時的任用職員の募集
更新情報
10月10日、生活科「公共施設について知ろう」の学習で、石岡市の子ども図書館本の森で利用の仕方を学んできました。 本の読み聞かせ、借りたい本を選んでカウンターに行って借りる手続きを体験しました。みんなマナーを守って利用してくることができました。
必要な情報を調べたり、自分が果たすべき役割について話し合ったりする活動を通して、学校・家庭・社会の課題に関心を持つことを目的として行っています。総合的な探求の時間に、フードロスをなくすための取り組みについて考え、グループごとに発表しました。栄養教諭とクイズも作りました。
家庭や学校生活に必要な習慣を育成することを目的として、毎日の清掃に取り組んでいます。絞る際の雑巾の持ち方やしっかり絞り切ることを注意しながら、雑巾の絞り方やかけ方の練習をしています。
10月8日(火)職業の学習として、郷の本棚やさと図書館、石岡市中央公民館へ行ってきました。 図書館では本の返却や配架、公民館では清掃をしてきました。グループに分かれて体験活動を行ったことで、各自のねらいに沿った充実した学習になりました。 <生徒の感想>「コミュニケーションを取りながら仕事をする大切さを感じました。」、「きれいに本を並べるように心掛けました。」
9月26日に小桜小学校の4年生と本校にて学校間交流を行いました。初めてとは思えないほど、仲よく活動をすることができました。今回は本校が計画、「ハンターゲーム」「風船リレー」「学校ごちゃまぜリレー」を全力で楽しむことができました。
10月7日(月)フードマーケットカスミ八郷店へ「仕事、働く人」の学習に行ってきました。リサイクルボックスの使用やバックヤードの様子、品出し・買い物カートの移動体験など、たくさんの貴重な学習を行うことができました。 <生徒の感想>「品出しをするときに、段ボールのガムテープを剥がして、開けることが大変だった。」、 「バークヤードで店頭に出す前の肉や魚を見ることができた。」
10月は目についての掲示物を作成しました。 目に優しい生活をする方法やまばたきの大切さを学ぶことができます。 目に悪い生活を目に優しい生活に直すクイズがあります。 長時間タブレットやスマートフォン等の画面を見るときは、30分に1回は体を動かしたり、近い距離での作業を控えたりして、目の健康を保っていきましょう。